関西支部・六甲山ハイキング |
|||||
![]() |
|||||
有馬温泉にて全員集合写真 | |||||
日 時 : 平成23年3月19日(土) 参 加 者 : 岡本(2期)、山根(8期)、小島(9期)、篠原(9期)、山口(9期)、諸熊(10期)、 粟生(10期)、中原(13期) |
|||||
関西支部では、3月19日(土)に六甲山ハイキングを行いました。 今回は中原さんが姫路での単身赴任生活を終えて4月から福岡に戻るとのことで送別会を兼ねて実施しました。また、山根さんが関西地区に転勤となり関西支部行事に初参加していただきました。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
高座の滝 | 高座の滝を出発 | ||||
![]() |
![]() |
||||
地獄谷を登る | A懸垂岩にて休憩 | ||||
![]() |
![]() |
||||
地獄谷から神戸・芦屋方面 | 風吹岩にて休憩(1) | ||||
[六甲山ハイキングの行程] 9:00 阪急芦屋川駅集合 9:10 芦屋川駅出発 9:40 高座の滝 10:05 地獄谷(A懸垂岩) 10:40 風吹岩 11:20 雨ヶ峠登り前の水場 11:55 本庄橋(昼食) 12:30 本庄橋出発 13:10 一軒茶屋(六甲山最高峰ピストン) 13:35 一軒茶屋出発 魚屋道を下山 14:45 有馬温泉 |
![]() |
||||
風吹岩にて休憩(2) | |||||
![]() |
![]() |
||||
雨ヶ峠登り前の水場にて(1) | 雨ヶ峠登り前の水場にて(2) | ||||
![]() |
![]() |
||||
本庄橋にて昼食(1) | 本庄橋にて昼食(2) |
||||
![]() |
|||||
六甲山最高峰(標高931m)にて |
|||||
![]() |
有馬温泉では「金の湯」で登山の疲れを癒し、「金の湯」隣の「ニュールンベルグ」にて生ビールで乾杯 しました。 次回は夏頃にキャンプ合宿をという意見が多く、次の関西支部行事での再会を楽しみに有馬温泉バス停にて解散しました。 |
||||
有馬温泉「金の湯」 |
(10期 粟生和宏) | ||||
もどる | |||||